2017.06.14
今日、年長さんは英語がありました!
カードゲームでは、子どもたちも楽しんでおり
とても盛り上がりました(*^_^*)
七夕製作も少しづつ進んできています☆
今日は、どんな製作をしたかまたお家の方で
お話を聞いてあげて下さいね♪
2017.06.12
七夕に向けて七夕製作をしています☆★
短冊や輪つなぎなどの他にもスイカやきゅうり、なすびなど夏を感じさせる製作が少しずつ完成しています( *´艸`)
ハサミやのりの使い方もだいぶ上手になってきましたよ!!
子どもたちは7月にある七夕参観をとっても楽しみにしているようです(・´з`・)
2017.06.09
今日は年長さんはカワイプールがありました(*^^*)
赤・黄・緑ボタンと、水・青ボタンに分かれて、顔つけやけ伸び、バタ足の練習をしました。月末にボタンテストもあるので、来週も頑張って練習しましょうね!!お部屋では、七夕製作も少しずつ取り組んでいます♪♪
来週も元気に来て下さいね~(^O^)/
2017.06.09
★今週の保育園★
七夕の笹飾りを作りました。お花紙をぎゅぅ~と握ったり、えのぐで指スタンプをポンポンポン!ひよこ組のみんな、ニコニコ笑顔で遊びました。お星さまの願い事何にしようかなぁ~♪
2017.06.07
今日の年中さんは英語のレッスンの後、健康祭りで
使う うちわの製作をしました。
あさがおを切って貼ったり、かき氷は
自分のすきな味のシロップの色を
スタンプでぽんぽんして作りました(*^^*)
雨が降っており、お外遊びができなかったので
お部屋でゲームをしたりして過ごしました(^O^)
2017.06.06
今日は、楽しみにしていたカッパ座さんの
「はだかの王様」の劇を観ました(*^^*)
劇が始まるまで、歌を歌ったり、踊ったり、
大きな風船で遊んだり…
とても楽しそうにしていました(´ω`*)
劇中に、王様が来てくれて大興奮!
お家の方でどんなお話しだったか聞いてあげて下さいね☆
その後、年長さんはお外でのびのび遊びました(*^^*)
2017.06.05
年少さんは、はじめてのはさみをしました。
線の上をチョキ チョキ チョキ
みんな真剣な顔で取り組んでいましたよ(*^^*)
まだまだはさみは難しいですけど
これからも頑張っておけいこしていこうと思います!!
2017.06.02
今日は火事の避難訓練がありました。
「おはし」のお約束もしっかりと守り
素早く上手に避難することができました(*^^*)
消防士さんのお話を聞き、実際に近くで
消防車も見せてもらえて大喜びでした!
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
>