2013.09.19
今日は十五夜の日。
うさぎゼリーを食べながら「月でうさぎがお餅つきしてるんやでー!」とお月見の話で持ちきりでした☆
年長さんはうさぎのけん玉を作り、夢中になって遊んでいました!
キレイなまんまる満月が見れるといいね(*^_^*)
2013.09.18
7、8月のプール遊びも終わり、いつの間にか朝晩涼しくなり、まんだいの丘にもとんぼが遊びに来てくれています。
4月には歩けなかったひよこぐみ(0歳児)のお友だちは歩けるようになった子がどんどん増えてきました。また、りすぐみ(1歳児)、うさぎぐみ(2歳児)は、お友だちとの関わりが増え、一緒に手をつないで遊んだり、お散歩に行ったりもできるようになってきました。
2013.09.17
今日は連休明けでしたが、みんな元気に登園してくれました!
パラバルーンに玉入れ、
運動会のおけいこ、とっても頑張りましたね!
暑さも少しマシになり、
お給食もたくさん食べていました☆
食欲の秋ですね♪
たくさん食べて、明日もおけいこ頑張りましょう!
2013.09.12
今日は午前中、園庭で運動会のおけいこをしました。
暑い中ダンスもかけっこも一生懸命頑張りましたね!
だんだんと子どもたちも運動会を意識してきたようで、
全体的にまとまってきたように思います(*^_^*)
午後からは、切り紙遊びをしました。
お花の花びらを切るのが難しかったけど、可愛い花束ができました☆
2013.09.11
今日は年中組が待ちに待ったUSJに行って来ました!
ゴーカートを運転したり、コーヒーカップに乗ったりと
たくさん遊びました(^O^)
クッキーモンスターやスヌーピーにも会えて、大喜びの子どもたちです
2013.09.10
2学期が始まり一週間が過ぎました。園でのリズムも取戻し毎日元気に過ごしています。
年長さんは夏休みの絵を描きました。旅行に行った絵やプールで遊んだこと。おうちでお手伝いを頑張ったことなど、楽しいお話を聞かせてくれながら絵を描きました(^O^)
運動会の練習も本格的に始まってきました!!まだまだ暑いですが、みんな毎日頑張っています!(^^)!
2013.09.09
今日は避難訓練がありました。
机の下にもぐり、
しっかりと頭を隠すお友達。
先生のお話をちゃんと聞いて、
上手に出来ましたね♪
運動会のおけいこも、頑張っています!
毎日暑いので、お茶もたくさん持ってきてね♪
2013.09.06
今日は楽しみにしていた遠足『USJ』でした!!
思っていたよりも混んでおらずいろいろなキャラクターとも触れ合うことが出来ました。
少し並んでセサミストリート(4D)を見たり、キティちゃんのコーヒーカップを体験し
楽しんでいました。
暑い中よく歩いてくれたと思います。
おいしいおにぎりを頬張ったり、いっぱい遊んで楽しかったね。
今日は3階で運動会の練習をしました。
3連休明けにも関わらず、しっかり覚えて踊ってくれました!(^^)!
移動や方向転換など、細かい動きも出来るようになってきています。
午後からは、クレパス遊びでパンにジャムやバターを塗りました。
塗り方も丁寧になってきて、とってもおいしそうに出来ました★うふっ♡