2014.12.12
2014.12.11
2014.12.10
今日の年中組さんはクリスマス製作をしました。(^^)
リースに飾り付けをしてとっても可愛くなりました!!
あともう少しで持って帰るので楽しみにしておいてください♪
そして製作帳で”ふき絵”もしました。
色が混ざったところもあり綺麗かったですね。
音楽会の練習も頑張りましょう☆
2014.12.09
今日はクリスマス製作で靴下に絵の具で色塗りをしました!!
赤・緑・オレンジ・水・黄色の中から
好きな色を選びました♪
絵画や作品展で筆使いが上手になり
パパッと仕上げていましたよ(^O^)/
お家に持って帰ることを楽しみにしていて下さいね☆
2014.12.05
★今週の保育園★
先週より楽しい行事がたくさんありました!
先週の金曜日は11月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。
みんなの前でのインタビューでは、マイクを向けられると照れながらもお名前や好きな食べ物を言っているお友だちもいましたよ!
保育士からのお楽しみのプレゼントは「どうぞのいす」のペープサートでした。
みんな集中してお話を楽しんでいましたよ♪
今週の水曜日には、おもちつきがありました!
りすぐみとうさぎぐみは、「よいしょ~よいしょ~!!」とおもちつきをとっても楽しんでいました。
ひよこぐみは、お兄ちゃんやお姉ちゃんがついている姿を興味津々にじっと見つめていましたよ!
その後、うさぎぐみはつきたてのおもちを食べました。
きなこやしょうゆ、あんこに付けてパクパクとおいしそうにほおばっていましたよ!
また、金曜日には消防訓練がありました。
大好きな消防車が来てくれみんな大興奮!!
避難訓練の後に消防車を見せていただき、ホースを触らせてもらったり、消防士さんの服を着せてもらったりして本当にうれしそうな子ども達でした♪
2014.12.05
今日は、避難訓練がありました!
消防士さんが来て、大事なお話をして下さいましたよ。
お家の人のお料理のお手伝いをする際は、
勝手に火をつけたりしてはいけませんね(/・ω・)/
みんなお約束を守ってお手伝いをしましょうね☆
消防服を着せてもらったお友達もいました(*^^*)
消防車も、とってもかっこよかったですね(*''ω''*)
その後は、年中組は折り紙製作をしました!
初めて折る折り方もありましたが、
とっても可愛いサンタクロースと、ブーツが
完成しましたよ(*´ω`*)
2014.12.04
今日は昨日のおもちつきの絵をクレパスで描きました☆
ぺったんぺったんおもちをついている所や丸めている所、
食べている所をそれぞれ楽しそうに振り返りながら
上手に描いてくれましたよ(*^^*)
そしてホールでの合奏のおけいこも始まりました!!!
実際に楽器に触れ、一生懸命おけいこする姿が見られました♪
とても寒い日が続いていますが、風邪をひかないように
気をつけてくださいね(^O^)/
2014.12.03
今日はおもちつきでした!!
風が冷たかったですが、ポカポカの中でできました(*^_^*)
杵をもって、力を合わせてペッタペッタン★重たかったけど、頑張りました!
アツアツのおもちを今度はコロコロ転がして丸餅に(*^^*)割れてきたり、平べったくなったり、すこし難しかったかな?
あんこ・きなこ・おしょうゆ。好きな味をのせていただきます☆
自分たちでついたつきたてのおもちは最高に美味しかったね(*^_^*)
2014.12.02
今日の年中組は園庭で2クラスずつ運動遊びで縄跳びをしました。
1人で跳んだり、大繩でくぐったり、、、(^^)みんな上手に出来たかな?
体操服は本日持って帰りましたのでお家での保管をお願い致します。
もし必要な際は後日お手紙でお知らせ致します。
また運動遊び前後は製作帳を使いクリスマスツリーを作りました。
それぞれ可愛いクリスマスツリーが完成しました♪*°
音楽会の練習も徐々に始まっています。みんな頑張りましょう!
2014.12.01
今日はホールに楽器を見に行きました(^O^)/
初めて見る楽器もあって子ども達も興味津々!
明日から少しずつ合奏のおけいこを始めて、
素敵な演奏が出来るよう頑張っていきたいと思います♪