2015.01.27
2015.01.26
2015.01.23
2015.01.22
2015.01.21
今日は、年中組、年長組は英語がありました(/・ω・)/
生活発表会で歌う、英語の歌も、
先生と一緒に歌いました!
発音もとっても上手になってきて、
沢山褒めて頂きましたよ(*´ω`*)ヤッター
ひまわり組、ゆり組は、プールもありました!
頑張りましたね(*´▽`*)
2015.01.20
今日はたんぽぽ組とちゅうりっぷ組とれんげ組がカワイプールで
いっぱい体を動かして楽しみました☆
来週はボタンテストです(*^_^*)
お家の方でもお風呂でお顔を付けたり潜ったりする練習をしてみてね♪
そして昨日から節分製作で鬼のお面を作っています!
それぞれ鬼の表情が違って個性豊かなお面が完成しましたよ(^O^)/
2015.01.19
2015.01.16
2015.01.16
★今週の保育園★
ひよこぐみは、凧上げに初挑戦しました。
凧を渡すとうれしそうに手に持ち、歩いたり走ったりして楽しんでいた子どもたち。
たっぷり身体を動かして遊びましたよ!!
りすぐみは、ひつじのお顔の福笑いをしました!
顔のパーツを一つずつ丁寧にのり貼りしましたよ。
「め」「はな」と名前を言いながら上手にのりをのばして貼っていました。
一人一人個性豊かな表情のひつじさんが出来上がり、とても可愛かったですよ♡
園庭ではしっぽ取りゲームをしました。ルールを理解してきた子どもたちは、一生懸命しっぽを取ろうと追いかけて楽しんでいましたよ!
うさぎぐみは、先週作った凧で凧上げをしたり、かるたをしたり、福笑いをしたりしてお正月遊びを楽しみました。
凧上げでは、キャーキャー言いながら園庭中を走り回っていましたよ!
かるたは、文字や絵を見ながら「ハイッ!」とはりきって取っていました。
取れると「よっしゃ~!」とガッツポーズをしているお友だちもいましたよ☆
福笑いは、目隠しをし、一つ一つパーツを置いていきました。
出来上がった顔を見て笑っていた子どもたちです(笑)