2016.05.06
GW明けの今日、お母さんと笑顔でバイバイでき、泣いている子どもも少なく、少しずつ保育園に慣れてくれた様子が見られます。
室内遊びでは、風船や滑り台を出して楽しく遊んでいますよ!
風船を抱いて歩く姿が可愛らしかったです♪初めての室内滑り台も上手に滑っていました。
2016.05.06
今日は年長組は、今年度初めてのプールがありました。
先生も新しい先生に代わり、け伸びなど新しいことにチャレンジしました!
張り切ってプールに入る子ども達の姿が見られましたよ(●^o^●)
年長さんでも次のボタンが貰えるように、1年間頑張りましょうね♪♪
お給食ももりもり食べました(^o^)丿
来週からも元気に幼稚園に来て下さいね★
2016.04.28
★今週の保育園★
うさぎ組は、クレパスを使って顔に目と口を描きました。
「目は何色にする?」や「口は何色にする?」などと尋ね、この色がいいと選び描いていました。
可愛い顔が描けましたよ。
2016.04.28
今日は親子遠足中止でしたが、幼稚園で楽しく過ごしましたよ(●^o^●)
みんなで食べるお弁当はとーっても美味しかったですね(*''▽'')
5月はまた、遠足もありますので、楽しみにしていてください(^o^)丿
明日から長いお休みになりますが、また5月6日に幼稚園で待っていますね(*''▽'')
2016.04.27
今日年少さんは初めてねんど遊びをしました☆
お約束や使い方をしっかり聞き、楽しんで取り組んでいました(●^o^●)
「おだんご作ったよ!」「へびさんみてみて!」と言う声も聞こえてきました☆
また、午後から4月生まれの子どもたちのお誕生日会をしましたよ(*^^*)
年少さん全員でお祝いしたので、4月生まれのお友達はとても嬉しそうでした☆
今日、かしわもちを持って帰っています。お家の方で食べて下さいね!
また、明日は雨の為親子遠足が中止となりました。
通常通り全日保育となりますのでお弁当を持って登園して下さい。
よろしくお願い致します。
2016.04.26
九州で起こった大震災からはや2週間余りが経ちました。子どもたちも「大きな地震があったね」とメディアからの情報を目にし、話をする姿が見られます。今もなお被災されている方々に向けて、応援の気持ちを込めて絵とメッセージを描きました。子どもたちなりに考えながら真剣に描いていました。
今、こうしていつもと変わらない生活を送れていることに改めて感謝し、一日も早い復興を祈っています。
2016.04.25
今日は、あやめ組とばら組が運動遊びがありました(*^_^*)
前まわりにも挑戦しましたよ(^o^)丿
ひまわり、ゆり組は、母の日製作をしました!
「お母さんにあげるー(●^o^●)」と、丁寧に作ってくれていました!
2016.04.22
昨日までの天気が嘘のように今日はいいお天気で暑いくらいでした!
年長になって初めての園外保育で、大泉緑地公園にいきました(*^_^*)
巨大すべり台にはじめは怖がっている子もいましたが一度滑ってからは繰り返しなんども滑っていました♪
午後からは遊ぶ範囲も広げてたくさんの遊具で時間いっぱい遊ぶことができました!!!
特に大きなけがもなく楽しむことができました(●^o^●)
来週は親子遠足も良いお天気で迎えられますように☆
2016.04.21
今日はハサミを使って、こいのぼりの形と目を切りましたよ(*^^*)
丸の形を切るのは少し難しかったかな、、?
でも先生と一緒にみんな頑張りました☆
そして今日は雨でお外に行けなかったけど、明日は晴れるといいね~!
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
>