-
-
2020.10.16
令和3年度 満3歳児クラス・プレ(2歳児)クラス動画視聴について
-
満3歳児クラス・プレ(2歳児)クラスの、園見学に代わる動画の視聴開始日程が決まりましたのでお知らせ致します。
動画視聴開始:10月16日(金)15:00~動画をご覧いただくためのURLは配布資料に掲載しております。
-
-
-
2020.10.09
台風による休園のお知らせ
-
本日午前9時時点の台風進路予報によると、明日10/10(土)の午前中が暴風域に入る可能性が高いようです。土曜日は職員が少ないため、急な対応が出来かねるので、10月10日(土)は終日臨時休園とさせていただきます。
ご家族の安全を第一に何事もなくお過ごしくださいますようお願いします。
-
-
-
2020.10.01
令和3年度 願書受付について
-
本日は、願書受付にお越しくださいましてありがとうございました。
令和3年度、3年保育の願書受付は定員に達しましたので、受付は終了致しました。キャンセル待ちは受付けしております。尚、2年保育は1名募集しております。先着順となりますのでよろしくお願い致します。〈キャンセル待ちについて〉・キャンセル待ちの有効期限は令和3年3月末までとなります。4月以降もキャンセル待ちを希望される方は、4月2日朝9時から電話にて継続の旨ご連絡ください。なお、辞退される方がいない場合は、ご連絡いたしませんのでご了承ください。・連絡は平日10時~17時までに行います。着信番号が6678-7203となりますので、受けていただきます様お願い致します。姉妹園のみさき幼稚園では、3年保育を2名募集しております。
-
-
-
2020.09.30
子育てサロン 10月
-
新型コロナウィルスの影響で中止しておりました子育てサロンですが、6月より運営を再開しております。
新型コロナウィルス感染症の拡大防止には鋭意努めて参りますが、一方で感染のリスクも懸念されます。つきましては、感染予防として当面の間、次の通り運営を行いますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。○ピッコロクラス(2歳から未就園児の子ども対象、(火)・(木)実施)○ほっこりクラス(6ヶ月から2歳までの子ども対象、(月)・(水)・(金)実施)いずれのクラスも前日までにご予約をお願いします。(電話:080-8538-2436)3密にならないように、参加人数が多くなる時は制限をかけ、入替制になります(保護者は1名のみ参加可能です)。○ブックスタート事業(おもに第4水曜日に実施)10月は28日(水)10:30~実施します。前週金曜日までにお申込みください。こちらも3密にならないよう、参加人数を制限します(保護者は1名のみ参加可能です)。○親子体操教室講座 ※定員に達したため締切りました。10月7日(水)10:30~実施します。前週金曜日までにお申込みください。こちらも3密にならないよう、参加人数を制限します(保護者は1名のみ参加可能です)。☆利用される方へのお願い☆・地域子育て支援拠点事業を利用される前に、ご自宅にて検温していただき、平熱を確認したうえでご利用ください。・ご家族や周りの方で風邪等の症状がみられる場合は、利用を控えてください。・地域子育て支援拠点事業を利用される際は、マスクの着用をお願いしていますのでご協力ください。ただし、乳幼児の着用は任意とします。《地域子育て支援拠点事業の利用者が新型コロナウィルスに感染した場合は、事業の運営停止を余儀なくされますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。》
-
-
-
2020.09.25
令和3年度 入園願書受付詳細について
-
令和3年度 願書受付についてお知らせ致します。
幼稚園ガイドに記載しておりました、募集人数は下記の通り確定致しました。3年保育 18名2年保育 2名1年保育 なしご持参いただく書類は下記の通りです。「予防接種の受診が分かる書類」が必要となりますので、必ずご確認ください。<ご提出物>・入園願書・同意書・入園手数料・兄弟割引申請書(該当者のみ)・予防接種の受診が分かる書類(※)(※)予防接種の受診を確認できる書類(母子手帳など)は、その場で確認させていただきます。ご提出いただくのではなく、確認のみとなりますのでコピー等の提出は不要です。受付は、10月1日(木)8:00からです。(7:45 開門)8:00までに園内にお入りいただき、指定の場所でお待ちいただいた後、順次お手続きさせていただきます。(募集人数を上回る場合は、8時からの抽選となります)来園の際は、必ずマスク着用のうえお越しくださいますようお願い致します。
-
-
-
2020.08.31
子育てサロン 9月
-
新型コロナウィルスの影響で中止しておりました子育てサロンですが、6月より運営を再開しております。
新型コロナウィルス感染症の拡大防止には鋭意努めて参りますが、一方で感染のリスクも懸念されます。つきましては、感染予防として当面の間、次の通り運営を行いますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。○ピッコロクラス(2歳から未就園児の子ども対象、(火)・(木)実施)○ほっこりクラス(6ヶ月から2歳までの子ども対象、(月)・(水)・(金)実施)いずれのクラスも前日までにご予約をお願いします。(電話:080-8538-2436)3密にならないように、参加人数が多くなる時は制限をかけ、入替制になります(保護者は1名のみ参加可能です)。○ブックスタート事業(おもに第4水曜日に実施)9月は9日(水)・23日(水)10:30~実施します。前週金曜日までにお申込みください。こちらも3密にならないよう、参加人数を制限します(保護者は1名のみ参加可能です)。○おもちゃあそび講座9月16日(水)10:30~実施します。前週金曜日までにお申込みください。こちらも3密にならないよう、参加人数を制限します(保護者は1名のみ参加可能です)。☆利用される方へのお願い☆・地域子育て支援拠点事業を利用される前に、ご自宅にて検温していただき、平熱を確認したうえでご利用ください。・ご家族や周りの方で風邪等の症状がみられる場合は、利用を控えてください。・地域子育て支援拠点事業を利用される際は、マスクの着用をお願いしていますのでご協力ください。ただし、乳幼児の着用は任意とします。《地域子育て支援拠点事業の利用者が新型コロナウィルスに感染した場合は、事業の運営停止を余儀なくされますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。》
-
-
-
2020.08.17
保育園見学会(ガイドのお渡し)について 9月の日程
-
まんだい保育園・ぷちほいくえんの見学会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、施設内の見学はしておりませんが、まんだい保育園・ぷちほいくえんガイドのお渡たしと質疑応答の対応のみ実施しています。ご家庭でガイドをご熟読の上、質問があれば後日園までお電話ください。
ご家族での来園はご遠慮いただき、各家庭1名のみマスク着用でお願いします。予約受付時間は、平日9:00~17:00となっております。(電話06‐6671‐4320)〈日程〉9/2(水) 9/3(木)9/8(火) 9/10(木)9/14(月) 9/16(水)9/18(金) 9/28(月)9/30(水) 10/2(金)〈時間〉各日程 ①9:30~②9:45~
-
-
-
2020.07.31
令和3年度 入園説明会について
-
当初、8月28日・9月9日に入園説明会・施設見学会を予定しておりましたが、今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、いずれも中止させていただくことになりました。代わりに、日時をご予約のうえ、軒先で入園説明・施設案内を実施いたします。ご希望の方は以下の要領でお申し込みください。
〈予約受付について〉
お電話にてお申し込みください。(電話:06-6671-4320)
受付開始日:8月3日より
(8月11~15日は休園日のため受け付けておりません)
受付時間 :平日10:00~17:00
〈入園説明について〉
・8月18日(火)~実施します。実施日時等はお電話にてご案内いたします。
・ひと家族につき参加者は1名でお願いします(子ども同伴可)。
マスク着用でお越しください。
・資料にて施設の説明を致します。(所要:約15~30分)
・8月中の説明会では令和2年度(現行)ガイドのお渡しとなり、9月1日以降に令和3年度ガイド・願書等を配布致します。
※令和3年度のプレクラス、満3歳児クラスにつきましては、10月中旬ごろから資料配布の予定となっております。受付は、10月末から11月初めごろを予定しておりますが、変更する場合もございます。随時、HPにてお知らせ致しますので、ご確認の程お願い致します。なお、プレクラス、満3歳児クラス希望の方で園見学をされる場合は、10月以降でのご予約をお願い致します。(後日HPにてお知らせ致します)
-
-
-
2020.07.29
保育園見学会について(変更)
-
7月20日(月)にご案内しました保育園の見学会について、変更がありますので
お知らせ致します。
変更内容:
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、施設内の見学はなくなりました。
まんだい保育園・まんだいぷちほいくえんガイドのお渡しと質疑応答のみの対応と
なります。ご家庭で熟読の上、質問があればまた後日園までお電話ください。
-
-
-
2020.07.22
令和3年度 卒園児入園について
-
以前お知らせしておりました卒園児入園アンケートは、締め切りました。
なお、アンケートにお電話いただけていない方に関しましては、一般受付となります。
-